Java

Javaソースコードリーディング第4回(Twitter4J)に参加しました

大阪で定期的に開催しているJavaソースコードリーディングというイベントがあるのですが、今回テーマがTwitter4Jということで遠征して参加してきました。

Javaソースコードリーディング 第4回 : ATND

参加者はなんと20名弱も集まりました。狭くはないけどだだっ広くもない株式会社クロノスの研修ルームは大賑わい。ソースコードリーディングというモクモクとする作業をみんなで集まってどうやって進めるのか興味がありました。

まずは@irofがソースコードリーディングの意義とTwitter4Jのパッケージ・クラス構成について解説。ソースコードを読むことでコーディングの手本としたり、読む対象のプロダクトの使い方を学びましょう、というお話でした。今までオープンソースの製品を使っていて不具合に遭遇してパッチを書く必要があったり、ドキュメントが不足していて使い方を調べるためにコードを読むという機会はありましたが、今回のようにソースコードをまず読んでスキルアップや製品の理解に繋げようということはしたことがなかったので面白いアプローチだなーと思いました。
GlassFishやSpring、Guiceのソースコードリーディングイベントがあったら参加したいかも!!!
他にはTwitter4JやTwitter関連のLT。TitaniumやGroovyも絡むネタで面白かったです。
私もしゃべる時間も頂いてTwitter4Jの開発サイクルや利用しているツール群などについて説明させていただきました。

Twitter4jソースコードリーディング

Twitter4Jはもちろん9割方のソースコードは把握しているので今回私は何か質問があればどんどん答えようというスタンスで参加しました。
どれくらいお役に立てたのかわかりませんが、面白い機会だったのではないかと思います。
しかも1件バグを指摘していただき、その場で修正することもできました!
あと寄付金は全然集まってないよ、という話をしたら宿泊費くらいにはなる寄付を即座に頂きました。ありがとうございます!!!!

夜は懇親会。職人気質の皆さんの熱い話が聞けて良かったです。

遠征ということで気を遣っていただき昼ご飯も懇親会も奢っていただきました。恐縮至極です。
また機会があれば参加したいです!

ところで、せっかくソースコードリーディングというイベントだったのでソースコードについてもうちょっと説明すればよかったかなーと反省。別の機会にやりましょうかね!?
USTでもok?それともTwitter API勉強会的なイベントを開くとか?

関連記事:
転石はどん底まで止まらない(・∀・) Javaソースコードリーディング 第4回を見た
Togetter – 「Twitter4j コードリーディング」
言葉をポッケに持ち歩こう: Twitter4jに学ぶ、スピード感
Javaソースコードリーディング#4 で喋ってきた – 日々常々
Javaソースコードリーディング(中の人もいるよ)に行ってきました! – 裏紙