日本Javaユーザーグループ(@JJUG)が年二回開催しているカンファレンス、JJUG CCCの秋版、JJUG CCC Fall 2016に参加しました。
CCCはTポイントとは関係なくて「クロスコミュニティカンファレンス」=「様々なコミュニティが交われれば、Javaだけにこだわらずにね」、みたいな意。
今回はスポンサーとして、そしてスピーカーとしての参加です。スポンサーとしては沢山の人に自慢の、お気に入りツールのご紹介が出来て大変有意義でした。
ご立派に出来上がった弊社ブース
・受験勉強経験も留学経験もない日本人がJavaOneで英語で講演できるようになるまで
セッション1つ目。外資系の勤務経験が長かったり、JavaOneで講演したり、海外のベンダと取引していて「割と英語出来る」立ち位置を獲得している自分。
でもハーフでもないし、留学経験もない。しかも多くの人がガッツリ英語を勉強するであろう大学受験もしていない自分がどうやってここまで頑張ってきたのかを説明して参考にして頂ければ、というセッションで話をしました。
小部屋で20分のセッションは立ち見(というか座り見)が沢山の満席。
英語の上達に王道はたぶんなく、あくまで自分の場合何をしてきたかということを参考情報としてお伝えしました。日頃より伝えたい話だったので、沢山の方々に前のめりで聞いていただけて良かった!
また機会があればこの話はもっとして伝えたいです。
感想を含んだブログ:
JJUG CCC 2016 Fallに参加してきました! #jjug_ccc – Challenge Java EE !
JJUG_CCC 2016 Fallに参加しました! #jjug_ccc – 僕はここだ!
Javaエンジニアのキャリアを考えるパネルディスカッションを聞いてきたメモ #jjug_ccc #ccc_cd7 pic.twitter.com/FQplH73HbO
— Nakayama san (@nakayama_san) 2016年12月3日
JJUG CCC 2016 fall 参加報告 – エンターテイメント!!
・Javaエンジニアのキャリアを考えるパネルディスカッション
大谷さん(@johtani)の(と?)応募したセッション。モデレータとして主に話を聞く側として参加させて頂きました。
Java界隈のエンジニアを経て現在はクックパッドで人事部長をしている(@yoshiori)さん、Java関連で調べ物をすると必ずヒットするHishidama's Java Memoの(@hishidama)さんを交えての4人で臨みました。
それぞれに違うキャリアを築いており、三者三様(私の話も交えたので四者四様?)の話が出て大変有意義でした。違うキャリアながらも共通項も大いに見いだせて私自身も参考になった点が多くあります。
感想を含んだブログ:
JJUG CCC 2016 fall 参加報告 – エンターテイメント!!