日本Javaユーザーグループが年2回開催しているイベントでJJUG CCCにブーススポンサーとして参加しました。
元々「Javaにとらわれず様々なコミュニティを繋げるカンファレンス = クロスコミュニティカンファレンス(CCC)」という主旨のカンファレンスだったと思います。ここ数年はJavaコミュニティの熱気が強くJavaデベロッパメインのカンファレンスになっていました。
ここ数回は海外から参加される方が急激に増えてきており、日本に限らないJavaコミュニティを繋ぐという意味でのクロスコミュニティに進化しているのかな?という印象でした。
ブースにいたこともあり、セッションはほんとど参加していないのですが会長が代替わりして体制が変わるよ、という話があるため基調講演の冒頭だけ聴講させていただきました。 日本Javaユーザーグループは成熟して、活発なコミュニティですがここでまた体制を新たに成長していくのだな、と実感しました。
スポンサーとしてLTをする機会があったのでIntelliJ IDEAのお勧めプラグインを紹介しました。どんなプラグインなのかは口頭で説明したのでスライドには書いていません。良ければ実際にインストールして試してみてください。