サーバ

Mac mini 買いました

薄くなった、価格が手ごろ、HDMIでテレビと接続しやすい、ということでサーバ用にポチっとしてしまいました。

自宅サーバはかれこれ10年くらい運用してきていて、全てMacのラップトップです。
– PowerBook 2400/180MHz (Yellow Dog Linux – カーネル 2.0・・だったな?)
– 初代クラムシェル iBook/366MHz (ここから Mac OSX)
– PowerBook 12インチ/766MHz
– iBook G4/1GHz
– PowerBook G4/1.5GHz

これまでは玉突き式に余ったマシンをサーバに使っていたので自宅サーバ用に新しくマシンを買ったのは今回が初めてです。

4月 – MacBook Pro
5月 – iPad
6月 – Mac mini
ということで最近毎月高いお布施を納めています。


箱の小型化には近年執念まで感じますがミッチミチです。


電源を内蔵したことで、電源端子部は標準的な目玉ケーブルになっています。


本体、HDMI-DVI変換ケーブル、電源ケーブルとシンプルな内容。

YouTube:

メモリ増設のため内部にアクセスするには底面をスルっと回してパカっと開けるだけ。専用工具が必要だったこれまでのモデルとは大きく異なります。
Macintosh 史上一番簡単なのではないでしょうか?

8GBに増設したいと思いますが・・・えっと、SODIMM DDR3というのを買えばいいのかしら?

まだ電源は入れていませんが順々にサーバを移行していきたいと思います。