• @yusuke

yusuke.blog

プログラムと、ゲームと、諸々と

未分類

2月1日(金) Twitter API 勉強会 @大阪 オオサカンスペース #twtr_hack

yusuke / 2013年1月9日

Twitter API1.1が公開されてしばらく経ちました。3月5日にはAPI 1.0が廃止される予定なのでTwitte…

続きを読む→

未分類

JetBrainsユーザーグループ 2回目開催(大阪、1月30日)、と1回目アンケート結果 #jbugj

yusuke / 2013年1月8日

12月にJetBrainsユーザーグループ #jbugj を開催、その翌週にJetBrainsが世界の終焉セール(通常価…

続きを読む→

未分類

1月24日(木) WebLogic Server勉強会にてスレッドダンプのレクチャーをします #wlstudy

yusuke / 2013年1月8日

WebLogic Server勉強会は文字通りWebLogicの情報を勉強、情報交換するための場として定期的に、積極的に…

続きを読む→

未分類

SIer / SEは終わってない

yusuke / 2013年1月7日

近年「SIer」、そしてSIerの労働力の多くの割合を占める「SE」が「オワッテル」というような話を良く聞きます。特に聞…

続きを読む→

未分類

非オープンソースソフトウェアがオープンソースソフトウェアを圧倒する例 – Atassianのモデル #augj

yusuke / 2012年12月24日

・結論(現在のところ)なんでもかんでもオープンソースソフトウェアが成功するわけではない。Atlassianはうまいことや…

続きを読む→

未分類

Safariで特定のURLの閲覧履歴を消して快適ブラウジング

yusuke / 2012年12月21日

Safari(他のブラウザでも同じだと思いますが)でURLをタイプすると、これまでの訪問履歴から候補をあげてくれます。し…

続きを読む→

未分類

【本日20時まで】世界の終焉とJetBrains Personal Licenseセールの始まり #jbugj

yusuke / 2012年12月21日

JetBrainsが本日の世界の終焉に便乗してPersonal Licenseの大安売りしています。例えばIntelli…

続きを読む→

未分類

#devlove2012 「これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b」という講演をしました

yusuke / 2012年12月19日

DevLOVE2012にて「これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b」という講…

続きを読む→

未分類

USP Magazineに「Twitter APIで広がるシェルスクリプトの世界」を寄稿しました

yusuke / 2012年12月19日

先日お誘い頂いたTechLionを主催しているUSP研究所の発行する雑誌、USP Magazineに寄稿しました。UPS…

続きを読む→

未分類

JIRA 5.2のいいところ その2 – Universal Plugin Manager #augj

yusuke / 2012年12月12日

Atlassian Advent Calendar 2012、12日目。小ネタで。 JIRAは標準の状態で簡単に使え、カ…

続きを読む→

投稿のページ送り

« Previous 1 … 38 39 40 41 42 … 173 Next »
  • @yusuke
Copyright © Yusuke Yamamoto All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns