• @yusuke

yusuke.blog

プログラムと、ゲームと、諸々と

投稿者: yusuke

未分類

Java7 update4 – ついにOracleからMac OSX版もリリース、Java6のEOLは2012年11月 #java7 #osx #javafx

yusuke / 2012年4月27日

Java7のリリースから9ヶ月、ようやくOracleからJava7がリリースされました。 ・Java SE 7u4 Do…

続きを読む→

未分類

第6回Twitter API勉強会を開催いたしました – ビデオ・スライドまとめ #twtr_hack

yusuke / 2012年4月25日

4月24日にTwitter API勉強会を開催しました。 さて、Twitter API勉強会ですが着々と回を重ねており今…

続きを読む→

Java

読みやすく効率的なコードの原則 – Javaルールブック

yusuke / 2012年4月10日

を頂きました。 Javaでプログラミングをする上で基本的な命名規約や効率的な構造化プログラミング、Java5/6で追加さ…

続きを読む→

未分類

git / awkメモ – 全角カナを含むファイルをgitリポジトリから抽出する

yusuke / 2012年4月10日

こんな感じ? $ git grep “[ア-ン]”|awk -F “:”…

続きを読む→

未分類

侍のライセンスをApache Licenseに変更しました #samurai #jrockit

yusuke / 2012年4月8日

侍はログファイルをタブを分けて閲覧したり、Javaのスレッドダンプを簡単に解析できたりするツールです。2003年から開発…

続きを読む→

Java

JJUG JavaOne Night Partyに参加しました / Marcus Hirtと語らいました #javaonejp #てらだよしおがんばった #てらだよしお愛してる

yusuke / 2012年4月8日

日本Javaユーザーグループ主催のJavaOne打ち上げイベント、JJUG JavaOne Night Partyに参加…

続きを読む→

Java

JavaOneで講演いたしました – JSR-353: Java API for JSON Processing #javaonejp #jt12_s233

yusuke / 2012年4月7日

JSR-353、JSONのAPIの標準化に関わる話をJavaOne Tokyo 2012でしました。実はCall for…

続きを読む→

Java

JavaOne 2012 Tokyoに参加しました #javaonejp

yusuke / 2012年4月7日

最後に参加した日本のJavaOneはパシフィコ横浜だったでしょうか?10年以上前だったと思います。そしておととし、昨年と…

続きを読む→

未分類

4月24日 Twitter API勉強会 @dh_tokyo を開催します #twtr_hack

yusuke / 2012年4月6日

最近がんばって毎月開催するようにしているTwitter API勉強会ですが、今月も開催します。今度の会場はまたデジタルハ…

続きを読む→

未分類

第5回Twitter API勉強会を開催いたしました #twtr_hack

yusuke / 2012年4月2日

3月21日になりますが、Twitter API勉強会を開催しました。バタバタしておりまとめエントリを起こすのが遅くなって…

続きを読む→

投稿ナビゲーション

« Previous 1 … 46 47 48 49 50 … 173 Next »
  • @yusuke
Copyright © Yusuke Yamamoto All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns