• @yusuke

yusuke.blog

プログラムと、ゲームと、諸々と

投稿者: yusuke

Uncategorized

第1回CircleCI ユーザーコミュニティミートアップに参加しました #circleCIjp

yusuke / 2019年1月31日

標記の通り、CircleCIのユーザー会に参加しました。 素早くカタチにしたい 場所は渋谷のDeNAさんのオフィス。はじ…

続きを読む→

Uncategorized

PHPカンファレンス仙台2019に参加しました / PhpStorm45分集中超絶技巧 #phpconsen #phpconsen_b

yusuke / 2019年1月26日

仙台で初開催となるPHPカンファレンス仙台2019に参加しました。 カンファレンスはブース出展していることが多いけれども…

続きを読む→

Kotlin

Kotlin 1.3にアップデートして Resource not found in class path: Kotlin/corountines/coroutines.kotlin_builtins が出たら

yusuke / 2018年10月30日

Kotlin 1.3がリリースされましたので、自社システムで使っているKotlinのバージョンもアップデートしました。 …

続きを読む→

Java, JVM

IBM + Red Hat記念: OpenJ9のMac向けビルドを試す

yusuke / 2018年10月29日

OpenJ9はIBMが開発しているJVMです。 OpenJDKベースでオープンソース、高速な起動、低いメモリフットプリン…

続きを読む→

Java, Twitter

Twitter botフレームワーク Kagechiyoをアップデート

yusuke / 2018年8月17日

TwitterのAPI整理で便利なUserStreamが使えなくなります。 UserStreamはツイートやDM、メンシ…

続きを読む→

Java, Kotlin

KotlinのClass Delegationを使ってラッパクラスをめちゃめちゃ短くする

yusuke / 2018年7月11日

SeleniumのWebDriverの閉じ忘れ防止のため、AutoCloseableを実装するラッパを作っていました。以…

続きを読む→

サーバ

Let’s Encryptでワイルドカードの証明書を取得

yusuke / 2018年3月21日

無償で証明書を取得できるLet’s Encryptでワイルドカード証明書を取得できるようになりました。 つま…

続きを読む→

Java

Chrome Driverがないかもしれない環境でドライバを自動的にインストールする

yusuke / 2018年3月7日

Chrome DriverはSeleniumからChromeを操作する際必要となるドライバです。Mavenで依存を書くこ…

続きを読む→

Java

[solved]Selenium throws WebDriverException after updating Chrome from 64.0.3282.186 to 65.0.3325.146

yusuke / 2018年3月7日

This happens with 65.0.3325.146, not with 64.0.3282.186. Con…

続きを読む→

Java

[解決]Chromeバージョンアップ後、SeleniumでWebDriverException: unknown error: call function result missing ‘value’が発生

yusuke / 2018年3月7日

Chromeが64.0.3282.186から65.0.3325.146へアップデートされたら例外が発生するようになりまし…

続きを読む→

投稿ナビゲーション

« Previous 1 … 7 8 9 10 11 … 173 Next »
  • @yusuke
Copyright © Yusuke Yamamoto All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns
 

コメントを読み込み中…